釜寺
| 固定リンク
お刺身も焼き魚も猫またぎだったゴン太
人の食べるものは食べないもんだと思い込んでいた
2月6日はゴン太の誕生日
ちょっとした事故があって
落ち込んでいて、お祝い気分も吹っ飛んじゃった
ゴン太が悪いわけじゃなく
相手の方もちっとも悪くなくて
山姥がもっと気をつけていなければいけなかったのだ
どうしてそうなったのか
歩いて来た方の足の間にゴン太が入り込んじゃって
転ばしてしまったのだ
三拝九拝お詫びをして許していただいた
そんなこんなで気が抜けていて
食べていた燻製チキンをゴン太の鼻先に突きつけた
うそっ 食べる
もっと欲しいって
ゴン太には塩分が多い
でも もっと欲しいって探してる
あれもこれも 参った
| 固定リンク
ステップ2は早すぎませんか?
今日の発表では22人も新規の感染者が増えていますよ
それとも ステップ2からの方がステイホームに戻しやすい?
まさか選挙のために経済を優先させたいなんてことないですよね?
手まりもケシゴム教室も6月から再開しますとお知らせがあったけど、どちらも6月はお休みすることにしています。
なんたって、基礎疾患持ちの高齢者ですから
ゴン太は退院した後、〇尿が出てまた病院へ
膀胱炎ということで
薬を食べて
そうなんです
お皿に薬をのせると、カリカリッと食べました
今は元気です
卵からかえった雛のような格好で寝るのが好きです
| 固定リンク
ゴン太の写真を撮りました
ブラッシング嫌いでいまだ冬毛がどっさり
隙を見ては梳いているのですが…
今日は晴れの予報だったので期待したのですが、それほどの陽射しになりません
この鬱陶しい天気にはもうウンザリしています
ホントにカビが生えそうよ 😞
本日のおまけ
マヌルネコ
分布はバイカル湖からモンゴル・中国をへてイラン・アフガニスタン周辺とあります
大きさはゴン太くらい
| 固定リンク
おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
ゴン太は今年も寝正月だそうです
じつはゴン太の乗っているのは洋服を掛けるラックで
高さは1m50cmほどあります
65cmの高さのコタツから幅1mを跳ぶのですが
跳ぼうと構えていて
コタツから落ちちゃいました
今年13歳になりますので、仕方がないのかもしれませんが
ゴン太には猫又になるくらい元気で長生きしてほしいものです
ふふふ
なんで落ちたんだろうと憮然としている顔をお見せしたかったな
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
| 固定リンク
言うまいと思えど・・・
ゴン太がこんな格好で寝ています
エアコンついているんですけど
この異常気象が通常の気象となるなんてことがあるかしら
そう考えると空恐ろしいです
暑さ対策を万全に
ご自愛くださいませ
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
| 固定リンク
お願い
ゴン太はあれっきり昼間の公園に行きません
夜のお散歩は続けています
出掛ける時間は山姥の都合でまちまちです
ネコさんたちが寝場所を見つけて休んでいる時
ゴン太に見つかると追いかけられます
物音にびくついてたゴン太も
ネコさんたちを追いかけるとそれを忘れちゃうので元気になります
昨日は行く先々でネコさんに出会い
それはそれは元気でした
申し訳ないけど
ゴン太が元気になるまで追いかけられてくれると助かります
ゴン太は紐付きなのでネコさんたちの身に危険はありません
どうぞ盛大に逃げてください
逃げないで なにか! なんて顔をされたら
ゴン太はビビりまくります
どうぞ山姥のお願いを聞いてください
ほら ゴン太もお願いをしなさい
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
| 固定リンク
昼間の散歩ができました
殆ど食べていない割にはしっかりとした足取りです
毎晩散歩はしていましたがホントに久しぶり
お日様の下での散歩はやっぱり気持ちがいいです
散歩から帰って山姥は昼寝をしました
ホッとしたのと今朝はゴン太に早く起こされ5時間ぐらいしか寝ていなかったのです
目が覚めると
なんと、ゴン太が猛烈に食べているではありませんか
ホントに ホントに 嬉しかったぁ~
夜もいつものように散歩に出ました
帰って来ると当然のように食べました
少しお留守番をさせ過ぎたかな
顔を見ると話しかけるようにしました
ゴン太には長生きしてほしいから
もっと気を配らなければと反省しています
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
| 固定リンク
最近のコメント