突然体が痛くなって
ゴン太の了解もとらずに早寝をしてしまった。
目が覚めると暑い!
38.5度
一日中ウトウト寝ていると、ゴン太も隣で寝ている。
ゴン太は良い子でした。
時々布団の上で寝られるのには、重い~って言いたかったけどね
ちょっと寝ている間に春は行き過ぎようとしていた
チューリップが咲き
モミジの花が咲き
それにしてもあの熱は何だったのだろう?
咳が出るわけじゃなく、お腹が痛いわけでもなく、ただ熱がでただけ。
やっぱり知恵熱・・・そんな馬鹿な
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- 釜寺(2021.02.19)
- 15年も気がつかなかった(2021.02.12)
- ぽんちゃん(2021.02.03)
- ティアムくん2歳。(2020.10.28)
- 再拝啓 小池百合子様(2020.05.29)
コメント
お久し振りです(゚ー゚)
丁度 春~初夏へと変わって行く時期にさしかかろうとしている時期ですね。 短命の桜花は、既に葉桜へと変わって来ています。
ゴン太ママさんの山姥さんが調子を崩していらしたと言う事で、勝手に心配させて頂いておりました (^-^;
お身体、回復されて本当によかったです。
ゴン太君は相変わらず元気そうですね^^ 久し振りの更新、楽しく拝見させて頂きました。
投稿: kayano. | 2011年4月15日 (金) 20時58分
山姥さん
お熱が出ていたんですか?
一人でいると喉が渇いてもお水を持って来てくれる人がいない!
私も夫殿が留守がちなので、熱が出た時など起きられずにただ眠っていました。
すぐに回復したようで良かったね。
携帯電話は絶対に枕元においてね。
ゴン太ちゃん我がまま言わずにおりこうさんで偉かった。
春?夢見ているうちに終わった!
もうすぐにみどりのそよかぜ〜だね。
投稿: せせらぎ | 2011年4月15日 (金) 21時05分
こんばんは
きっと身体が何かの病原菌と戦ってて
それで熱が出たんでしょうね。
春のお花がいっぱいの素敵な公園なのに
なぜかゴン太君は、アンニュイ・・・
投稿: マリーちゃん | 2011年4月15日 (金) 21時47分
私はブログをさぼりがち・・・
でも山姥さんはそんなことはないでしょうに・・・どうかしたのかなぁと・・・心配していました。
お熱だしていたんだぁ・・・可哀そうに・・水分補給もちゃんと取れていたのでしょうか?
花冷えということもあります。風邪ひいいたのかしら??
あれから一年経ちましたね。
私は、丸く5年経ちました。
今日は残りの人生の最初の日だって・・・今日も無事に終わろうとしています。
お花もまだまだ、大丈夫・・これからですよ。
投稿: こでまり | 2011年4月15日 (金) 23時10分
大丈夫ですか?
体調よくない時はまずは休んだほうがいいのでしょうね、
体の中で、いろいろよくない物と戦っているのかも、
と,ところで,,,,ゴン太君の乗ってる、
手すりは〜、いったいどこなんでしょう?
高そうな所の気がしますが・・。
投稿: 草之丞 | 2011年4月15日 (金) 23時39分
もう、大丈夫と思っていいでしょうか?気になっていたら
つぶやきで近況が出ていたので・・・大人の38、5度は
辛いですね。ゴン太君は状況をある程度分っていたみたいですね。お布団に乗ってこられるのはちょっとねぇ~熱のある時は・・・あとはお利口さんだった様ですから。
体調が本調子になられたら、長~いお散歩お願いします
投稿: すみれ | 2011年4月16日 (土) 17時44分
こんばんは お久しぶりです。
ご心配いただいて有難うございました。
おかげさまで元気になりました。
ゴン太も元気ですが、一つ年を取ったせいか少し大人しくなったようです。
よろしかったら、またお越しくださいね
ペットボトルを枕元に置いて、目が覚めると飲んでいました。
春はチャンスの神様と同じで、通り過ぎると捕まえられないんですよね。
風薫る緑のそよ風、ワクワクしますけどねぇ
私の大好きな風に悪魔の送りものが混ざっているかも知れないなんてね
投稿: 山姥 | 2011年4月17日 (日) 21時56分
こんばんは~
このお花は山姥が友達と公園に花壇を作って咲かせている花たちです。
時々植えた覚えのない花が咲いたりして楽しいです。
ゴン太がアンニュイですか
ゴン太かジャンギャバンかイブモンタンか・・・ちょっと古すぎたかしら
何だったのでしょうか、熱が出ただけで終わりました。
ブログを書こうとか考えをまとめようという気力がなくて、解熱剤の効いているときはキラリだけをしていました。
一年たちました。
長かったような、短かったような大変な一年でした。
これからも一日一日穏やかに過ごしていけたらと思っています。
投稿: 山姥 | 2011年4月17日 (日) 22時18分
はい! 元気になりました。
ゴン太が気持ち良さそうに寝ていると、つい隣で昼寝を付き合ってしまうことが多いようですけど
ゴン太の乗っているところは中庭側についている手すりです。
もし、ゴン太が向こう側に落ちても50センチほどのでっぱりが付いているのと、落下防止の金網が張ってあるので大丈夫なんですよ
上の階だったら怖くて乗せられませんけどね
熱もすっかり引いて元気になりました
ゴン太も少しは大人になったのでしょうか、思ったよりずっといい子でいました。
ご褒美はゴン太の大好きなネコ缶です。
贅沢が大好きな猫にさせてしまいそうです
投稿: 山姥 | 2011年4月17日 (日) 22時40分
山姥サンったら、花咲けおばさん(しつれい)だったんですね
すごいわ~~
ジャンギャバンかイブモンタン・・わっ古
投稿: マリーちゃん | 2011年4月18日 (月) 06時29分
花咲か婆さんですよ~
投稿: 山姥 | 2011年4月18日 (月) 11時37分